• 本

社労士合格のトリセツ基本テキスト イチから身につく 2026年版

出版社名 東京リーガルマインド
出版年月 2025年8月
ISBNコード 978-4-8449-6894-8
4-8449-6894-7
税込価格 4,290円
頁数・縦 320,235,138P 21cm
シリーズ名 社労士合格のトリセツ基本テキスト

商品内容

要旨

初学者でもスラスラ読める!理解しやすいオールカラー+持ち運びに便利な3分冊セパレート方式。

目次

労働科目(労働基準法
労働安全衛生法
労働者災害補償保険法
雇用保険法
労働保険の保険料の徴収等に関する法律)
社会保険科目(健康保険法
国民年金法
厚生年金保険法)
一般常識科目(労務管理その他の労働に関する一般常識
社会保険に関する一般常識)

出版社・メーカーコメント

初学者もスラスラ学べる。わかりやすさにとことんこだわった『社労士 合格のトリセツ』!「手取り足取り」の気持ちを込めて、理解しやすいオールカラーでイラストや図表を豊富に盛り込んでいます。やさしい構成で、”わかりやすい!”と、”しっかり知識をつけられる”を両立した心強いテキストです!===◆ 充実の講義動画特典 ◆撮りおろしの「社労士はじめて講義(特別収録)」に加え、関連講座「社労士合格のトリセツ講座」の第1回目を全10科目分、無料で視聴いただけます!つまり……全11本が無料で見られる、充実の動画特典です。著者【椛島克彦LEC専任講師】の講義をお見逃しなく!===◆ 本書の特長 ◆◎ 見やすさとわかりやすさにとことんこだわった、全編オールカラー構成!わかりやすさを追求した本書は、イラストや図表を豊富に盛り込むことで視覚的に学習できるようになっています。初学者や独学者の方も、テンポよく読めて効率的に学習が進み、最後まで読みきることができます。◎ 本文と側注の2段構成本文の内容は、極力スリムにしています。まず初めは本文を読んで、側注は読み飛ばしても問題ありません。繰り返し読みこんだり、基本問題集を解いたりと学習を進める中で、側注で理解を深めましょう。◎ 便利な3分冊セパレート方式!・労働科目・社会保険科目・労働・社保の一般常識科目が切り離せるので、持ち運びに便利。カバンに入れて外出先でも勉強ができます!◎ 暗記に役立つ 赤シート付き!付属の赤シートを使うことで重要な語句の確認などの効率的な学習が可能です。◎ 過去問チャレンジで腕試し!学習した内容をすぐに過去問でチェックして知識を確認できます。===本書は、2026年4月1日の時点において施行されると考えられる法令に基づいて作成しています(2025年6月1日現在)。同シリーズ『2026年版 社労士 合格のトリセツ 基本問題集』は、本書と項目立てを揃えた反復学習がしやすい問題集です。合わせてご利用いただくと、学習効果が高まります。

著者紹介

椛島 克彦 (カバシマ カツヒコ)  
明治大学法学部法律学科卒業。一般企業に就職し、営業、法務を経て人事部に異動。採用、教育、社会保険、給与計算、各種制度整備など全般を担当。平成21年度社会保険労務士試験合格(その後開業登録)。平成22年1月からLEC東京リーガルマインド専任講師として、各種講座や直前対策道場に登壇。動画も多数配信(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)