• 本

だれでもできる限界突破のナシつくり 老木園でも4トンとる樹勢強化・着果管理の極意

出版社名 農山漁村文化協会
出版年月 2025年9月
ISBNコード 978-4-540-25130-6
4-540-25130-9
税込価格 2,200円
頁数・縦 79P 26cm

商品内容

要旨

老木園でも4トンとる樹勢強化・着果管理の極意。

目次

写真解説 青木流 限界突破のナシつくり(まとめ:編集部)
1 樹齢40年で4トンとる(なぜ、生産量が低下するのか?
生産量を高めるポイント1 樹勢を強化する ほか)
2 秋・冬の作業(秋季剪定
冬季剪定と枝折り誘引での棚付け ほか)
3 春から夏の作業と収穫(施肥
花芽(花)整理 ほか)
4 樹形と園地づくり(補植・改植の考え方
苗木の植付けと若木の管理 ほか)
5 これからの経営と技術(経営を考える
だれでもできる技術で適期作業を重視 ほか)

著者紹介

青木 武久 (アオキ タケヒサ)  
1968年生まれ。鳥取大学卒業後、栃木県の農業改良普及センター、農業試験場勤務を経て、現在、栃木県那須烏山市で専業ナシ農家(面積約2.5ha、幸水、豊水、あきづきなど)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)