• 本

悩みが消える「勇気」の心理学 アドラー超入門

出版社名 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2018年1月
ISBNコード 978-4-7993-2212-3
4-7993-2212-5
税込価格 1,430円
頁数・縦 223P 19cm

商品内容

要旨

すべては対人関係の悩みである。アドラー心理学のエッセンス全6章。豊富な図解でスルスル読める!すぐ役立つ!!

目次

1 悩みを解決し、幸せになるために
2 勇気を持って人生を歩もう
3 アドラー心理学の5つの柱を知って勇気づけを実践しよう
4 勇気づけの技術を上手に使いこなそう
5 幸せを感じるため目指すべきゴール、共同体感覚
6 アドラー心理学を日常生活に役立てよう

おすすめコメント

◎「勇気づけ」で悩みを消し、幸せになる!  「怒りっぽい…」「やる気が出ない…」「集中できない…」 「自分の意見が言えない…」「SNSが気になる…」 「自分がキライ…」「人に会うのが怖い…」「恋ができない…」  これらはすべて「対人関係の悩み」であるとアドラー心理学は考えました。 そして悩みや劣等感をチャンスと捉え、自分を変える方法を教えています。 本書は、アドラー心理学で「悩みを消し、幸せになる」ための1冊です。  ◎「変わりたい」「幸せになりたい」と願うすべての人に 「職場で疎外感を感じてしまう」 「心から打ち解けて話せる友人がいない」 「人と一緒にいるときに心から笑えない」 こんな悩みに少しでも心当たりがあるなら、現状を変えるヒントが得られるはずです。  ・感情はコントロールできる ・自分の行動は自分で決められる ・失敗は悪くない ・みんなに嫌われているというのは思い込み……  これまでの価値観を揺るがし、心地よい人生の変化を手にするきっかけになるアドラー心理学の教えに触れてみてください。  ◎大好評のムック版に大幅加筆 本書は、コンビニエンスストアで限定発売し、たちまち5万部を突破した『図解 勇気の心理学 アドラー超入門』に大幅加筆し、再編集をした完全版。 豊富な図解とマンガで「何がポイントか」「具体的にどうするか」など、大切なことが頭に残ると大好評です。  これまで多数のアドラー心理学についての著書がある著者と監修者が、特に初めてアドラー心理学にふれる方に向けてアドラー心理学のベスト版≠ニしてエッセンスを平易な文章と図解でまとめました。 これまでにアドラー心理学の本を読んだけれど「よくわからなかった」「何も変わらなかった」「特に実践していることはない」という方にもオススメの1冊です。

著者紹介

永藤 かおる (ナガトウ カオル)  
心理カウンセラー。(有)ヒューマン・ギルド研修部長。アドラー大学(カナダ・バンクーバー)大学院修士課程在学中。北米アドラー心理学会(NASAP)会員。1989年三菱電機に入社。その後、ビジネス誌編集部、日本語教師、Web制作会社等を経る。企業研修を通じてアドラー心理学と出会い、2011年ヒューマン・ギルド入社。同社研修部長として、公開講座・講演・ワークショップ及び個人カウンセリングを行っている。アドラー・カウンセラー、ELM勇気づけトレーナー、SMILEリーダー、日本語教育能力検定、(公社)日本心理学会認定心理士、(一社)日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントファシリテーター
岩井 俊憲 (イワイ トシノリ)  
1947年、栃木県生まれ。早稲田大学卒業。1985年、有限会社ヒューマン・ギルドを設立。代表取締役。中小企業診断士、上級教育カウンセラー、アドラー心理学カウンセリング指導者。ヒューマン・ギルドでカウンセリング、カウンセラー養成や公開講座を行うほか、企業・自治体・教育委員会・学校から招かれ、カウンセリング・マインド研修、勇気づけ研修、リーダーシップ研修や講演を行っている。「勇気の伝道師」をライフワークとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)