• 本

超訳モンテーニュ中庸の教え

出版社名 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2019年1月
ISBNコード 978-4-7993-2419-6
4-7993-2419-5
税込価格 1,870円
頁数・縦 1冊(ページ付なし) 20cm

商品内容

要旨

デカルト、パスカル、ルソー、アランなど世界の哲学者に影響をあたえた名著、ついに超訳で登場。

目次

1 自分について
2 人生について
3 幸福について
4 誠実さについて
5 判断力について
6 学びについて
7 無常について
8 死について

著者紹介

モンテーニュ,ミシェル・ド (モンテーニュ,ミシェルド)   Montaigne,Michel Eyquem de
1533〜92。16世紀フランスのモラリスト。宗教戦争の混乱期の中、カトリック教徒として国王アンリ3世の侍従を務めながら、プロテスタント側からも信頼され、穏健派として両派の調停に務めた。1580年に『エセー』初版を発表。『エセー』は数多の思想家・哲学者・教育者・政治家に影響を与え続けた
大竹 稽 (オオタケ ケイ)  
思想家、教育家。(株)禅鯤館代表取締役。1970年愛知県生まれ。旭丘高校から東京大学理科3類に入学するも、医学に疑問を感じ退学。その後、私塾を始める。現場で授かった問題を錬磨するために、再度、東大大学院に入学し、そこでフランス思想を研究した。現在は「てらてつ(お寺で哲学する)」やお寺での作文教室を開き、共生問題と死の問題に挑んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)