
大和の終末期古墳
出版社名 | 学生社 |
---|---|
出版年月 | 2005年4月 |
ISBNコード |
978-4-311-20282-7
(4-311-20282-2) |
税込価格 | 2,530円 |
頁数・縦 | 269P 図版16P 20cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
-
おすすめ度
- 倭の国書房 (奈良県磯城郡田原本町)
高松塚古墳の調査を契機に認識され始めた終末期古墳という概念。その終末期古墳とは何かを古墳の立地と風水、改葬と火葬、墳形の変遷と編年、壁画古墳の意味や遺物など通じて解説した本。
(2013年12月6日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
終末期古墳とは何か?古墳の立地と風水思想、改葬と火葬、墳形の変遷と編年、壁画古墳の意味や遺物など古墳の変遷から古代の日本を解く。 |
---|---|
目次 |
第1章 終末期古墳とは(終末期古墳の問題点) |
出版社 商品紹介 |
終末期古墳とは何か。立地と風水思想、改葬と火葬、墳形の変遷と編年、壁画古墳の意味や遺物など、古墳の変遷から古代の日本を解く。 |