• 本

宇宙旅行はエレベーターで

出版社名 武田ランダムハウスジャパン
出版年月 2008年4月
ISBNコード 978-4-270-00335-0
4-270-00335-9
税込価格 1,980円
頁数・縦 360,7P 19cm

商品内容

要旨

2029年宇宙エレベーターが実現する。

目次

ロケットに代わる宇宙輸送手段
宇宙への架け橋
SFと宇宙エレベーター
先端技術開発の難しさ
宇宙エレベーターの建造方法
安全上の問題点
宇宙エレベーターへの移行
アース・ポート
NASAの宇宙開発計画
宇宙エレベーター建造競争
軍事防御
なぜ宇宙エレベーターを作るのか
宇宙観光旅行の始まり
はるかなる宇宙への旅
月の宇宙エレベーター
火星の宇宙エレベーター
次の目的地
21世紀の未来像

著者紹介

エドワーズ,ブラッドリー・C. (エドワーズ,ブラッドリーC.)   Edwards,Bradley C.
シアトル在住。カーボン・デザインズ社代表、ブラック・ライン・アセンション社CEO。物理学博士(ウィスコンシン大学マディソン校)。米国ロス・アラモス国立研究所に在籍中から宇宙エレベーターの研究を開始。ここ10年ほど、宇宙エレベーター構想の実現に向けて精力的に活動している
レーガン,フィリップ (レーガン,フィリップ)   Ragan,Philip
イギリス生まれ。オーストラリア、パース在住の不動産投資信託ファンド・マネージャー。宇宙エレベーターのアース・ポート建設候補地(インド洋上)に関する調査活動に従事
関根 光宏 (セキネ ミツヒロ)  
東京都生まれ。慶応義塾大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)