商品内容
要旨 |
化政期の南北や団十郎の舞台、文人の世界、寄席・遊芸・村芝居の盛行から、明治20年代に至る伝統芸能の革新と新芸能の動向を追う。 |
---|---|
目次 |
第1章 大衆文化の芸能 |
0100000000000005744536
4-588-23006-9
日本芸能史 第6巻
芸能史研究会/編
法政大学出版局
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/36/05744536.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
化政期から明治20年代まで,庶民文化の成熟と西洋文明の輸入による伝統と革新のせめぎあいの中で展開する19世紀芸能。寄席・遊芸・歌舞伎から写真・ダンスまで。