• 本

新数学講座 5

幾何学

新数学講座   5

出版社名 朝倉書店
出版年月 2002年1月
ISBNコード 978-4-254-11435-5
4-254-11435-4
税込価格 3,740円
頁数・縦 179P 22cm
シリーズ名 新数学講座

商品内容

要旨

本書は、われわれに最も身近な図形である曲線を題材に、とくに微分幾何学や位相幾何学の立場からその性質を調べることにより、現代の幾何学における基本的な問題や考え方を紹介することを目的とした入門書である。

目次

第1章 曲線のトポロジー(道のホモトピー
基本群
回転数 ほか)
第2章 曲線の微分幾何(正則な曲線
平面曲線
回転指数 ほか)
第3章 曲線の微分トポロジー(ジョルダンの曲線定理
正則ホモトピー)
付録1 微積分学の定理から(グリーンの公式
常微分方程式の初期値問題)
付録2 等周不等式の別証明

著者紹介

西川 青季 (ニシカワ セイキ)  
1948年京都府に生まれる。1973年東京都立大学大学院理学研究科修士課程修了。現在、東北大学大学院理学研究科教授・理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)