• 本

ナースのための質問紙調査とデータ分析

第2版

出版社名 医学書院
出版年月 2002年5月
ISBNコード 978-4-260-33208-8
4-260-33208-2
税込価格 3,080円
頁数・縦 193P 26cm
シリーズ名 ナースのための質問紙調査とデータ分析

商品内容

目次

調査とは、どのような意義をもつものだろうか
調査はどのようにして進めたらよいか
質問紙調査とはどのようにするのか
回収した調査票の整理
一次集計について分布の特徴を記述する
二次集計(その概観とよく使用される検定について
関係を分析すること
差を分析すること(質的データの場合)
差を分析すること(量的データの場合))
ノンパラメトリック検定法

出版社・メーカーコメント

看護研究でよく用いられる質問紙調査の基礎的知識とその分析法を解説した入門書。看護の具体的な例を示しながら,調査・研究の手順や陥りやすい問題点を指摘している。第2版では,看護研究では,誤って用いられることの多いt検定の適用上の注意を加えたほか,全体にわたって初版で疑問や質問の多かった箇所を補足した。

著者紹介

石井 京子 (イシイ キョウコ)  
1948年新潟県に生まれる。1976年九州大学大学院教育学研究科博士課程単位取得。教育心理学専攻。1993年藍野学院短期大学看護学科・助教授。2000年大阪市立大学看護短期大学部・教授。2001年博士(臨床教育学)
多尾 清子 (タオ キヨコ)  
1932年滋賀県に生まれる。1954年奈良女子大学理学部数学科卒業。1980〜83年大阪大学大学院基礎工学研究科数理系専攻。現在、関西医科大学教養部非常勤講師。関西医科大学付属看護専門学校、宝塚市立看護専門学校、大阪府看護協会管理者研修会講師(情報管理・看護研究)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)