• 本

キッテル固体物理学入門 下

第8版

出版社名 丸善
出版年月 2005年12月
ISBNコード 978-4-621-07654-5
4-621-07654-X
税込価格 3,960円
頁数・縦 P320〜687 10P 21cm
シリーズ名 キッテル固体物理学入門

商品内容

要旨

固体物理学の初等的教科書の最新改訂版である。金属や半導体、完全結晶の性質だけに偏らず、固体物理全般を網羅し、物理的基礎を押えつつ実用的にも役立つように配慮している。シュレーディンガー方程式の初等的な取り扱いだけを予備知識として、初等的基礎理論と単純なモデルから広範な実験事実を説明し、豊富な例を述べている。第8版では、新しい進展を随所に取り入れるとともに、ナノ構造の章を加え、また、章の順序を入れ替えて発展の著しい超伝導と磁性体を早い段階で学習するように改められている。下巻には、磁性体、誘電体、表面・界面、ナノ構造、非晶質など、第11章以降を収載している。

目次

11 反磁性と常磁性
12 強磁性と反強磁性
13 磁気共鳴
14 プラズモン、ポラリトン、ポーラロン
15 光学的過程と励起子
16 誘電体と強誘電体
17 表面および界面の物理学
18 ナノ構造
19 非晶質固体
20 点欠陥
21 転位
22 合金

著者紹介

宇野 良清 (ウノ リョウセイ)  
日本大学名誉教授。理学博士
津屋 昇 (ツヤ ノボル)  
東北大学名誉教授。理学博士
新関 駒二郎 (ニイゼキ コマジロウ)  
東北大学大学院理学研究科教授。理学博士
森田 章 (モリタ アキラ)  
東北大学名誉教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)