• 本

ソクラテスの宗教

叢書ウニベルシタス 836

出版社名 法政大学出版局
出版年月 2006年2月
ISBNコード 978-4-588-00836-8
4-588-00836-6
税込価格 6,600円
頁数・縦 371,157P 20cm

商品内容

要旨

『ソクラテスの弁明』『エウテュフロン』『雲』…原典中の数々の「証言」を吟味し、“西洋の宗教思想の開拓者”としてのソクラテス像を鮮明に描き出す。

目次

第1章 序(予備的な事柄と難問
前提条件 ほか)
第2章 『エウテュフロン』におけるソクラテスの敬虔概念(エウテュフロンの敬虔概念(『エウテュフロン』2a‐11e)
ソクラテスの敬虔概念(『エウテュフロン』11e‐16a))
第3章 ソクラテスと彼の告発者たち(「最初の告発者たち」(『ソクラテスの弁明』17a‐24b)
「最初の告発者たち」と『雲』のソクラテス ほか)
第4章 ソクラテス的理性とソクラテス的啓示(夢、予言、そして、ダイモニオン
デルフォイの神託と哲学する義務)
第5章 ソクラテスの宗教(魂とその運命
宇宙論、道徳的神学、そして、ソクラテスの神々 ほか)

出版社
商品紹介

新興宗教等が混在した状況におけるソクラテスの批判と改革の方法を読み解き、その真の宗教的側面を明らかにする試み。

出版社・メーカーコメント

ごく一般的に認められているソクラテスの宗教的側面に疑問を呈し,彼の哲学的使命と宗教的信念の深い関わりを再調査して,その真の影響力を浮き彫りにする試み。

著者紹介

マックフェラン,マーク・L. (マックフェラン,マークL.)   McPherran,Mark L.
1949年生。メイン州立大学哲学科教授。1982年カリフォルニア大学サンタ・バーバラ校にて博士号を取得。その議論の緻密さと、広い学識には定評があり、米国を代表する古代ギリシア哲学の研究者の一人である
米澤 茂 (ヨネザワ シゲル)  
1950年生。1979年京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。北九州市立大学教授。博士(文学)。国際ギリシア哲学会名誉会長
脇條 靖弘 (ワキジョウ ヤスヒロ)  
1961年生。1991年京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。山口大学人文学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)