• 本

地域を変えた総合型地域スポーツクラブ

出版社名 大修館書店
出版年月 2006年6月
ISBNコード 978-4-469-26607-8
4-469-26607-8
税込価格 1,980円
頁数・縦 180P 26cm

商品内容

要旨

108億円を投じて827の小学校区に総合型地域スポーツクラブを設置させた兵庫県の「スポーツクラブ21ひょうご」事業。会員34万有余人の地域、まち、人々の何がどう変わったか。

目次

序章 総合型地域スポーツクラブの誕生とモデル事例
第1章 地域スポーツクラブのパイオニアと新たなクラブづくり
第2章 神戸におけるスポーツによるコミュニティ形成
第3章 スポーツクラブによる地域の変容
第4章 ユニークなプログラムを展開する地域スポーツクラブ
終章 地域スポーツクラブの育成と自立に向けて

出版社
商品紹介

兵庫県の800を超える小学校に設置された「多種目・多世代、会員の自主運営」の地域スポーツクラブは、地域の何をどう変えたか。

著者紹介

山口 泰雄 (ヤマグチ ヤスオ)  
神戸大学発達科学部教授(大学院総合人間科学研究科教授併任)。1975年東京学芸大学卒業、1979年筑波大学体育研究科修了、1984年ウォータールー大学大学院博士課程修了(Ph.D)。専攻:スポーツ社会学、生涯スポーツ論アジア・オセアニア生涯スポーツ協会(ASFAA)理事、日本体育学会理事、日本生涯スポーツ学会理事など。国際スポーツ・フォー・オール協会(TAFISA)より『スポーツ・フォー・オール・パイオニア賞』受賞(2001)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)