• 本

エジソン理系の想像力

理想の教室

出版社名 みすず書房
出版年月 2006年9月
ISBNコード 978-4-622-08323-8
4-622-08323-X
税込価格 1,650円
頁数・縦 186P 19cm

商品内容

要旨

抜群の知名度に反して、実はよく伝えられてはいない側面も多いエジソン。その革新性と保守性について、工学の専門家が、まったく新しい切り口で語ります。19世紀のビル・ゲイツとも言えるエジソン、その矛盾をはらんだ仕事と人物像を、当時の資料を駆使して、浮彫にします。発明誕生の臨場感をリアルに伝える入門書決定版。

目次

第1回 エジソンとシステム(『メンローパークの回想』
ジュールの法則
白熱灯以前 ほか)
第2回 エジソンと技術標準(『エジソン氏追想』
技術は普遍的
フォノグラフ ほか)
第3回 エジソンと特許(キネトグラフ用カメラの特許
アイデアの排他性
残像の見せ方 ほか)

著者紹介

名和 小太郎 (ナワ コタロウ)  
1931年生まれ。工学博士。石油資源開発(地震探査法の開発)、旭化成(ロケット・エンジンの開発等)、旭リサーチセンター(技術政策の研究)、新潟大学教授および関西大学教授(法情報学の研究)を経て、現在、情報セキュリティ大学院大学特別研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)