• 本

楽園の歴史 2

千年の幸福

楽園の歴史   2

出版社名 新評論
出版年月 2006年10月
ISBNコード 978-4-7948-0711-3
4-7948-0711-2
税込価格 7,700円
頁数・縦 652P 22cm
シリーズ名 楽園の歴史

商品内容

要旨

正義の王国は実現できたか?幸福の追求が生んできたものは?中世の千年王国論から近代のユートピア、進歩思想まで、キリスト教文明が内包する異端の流れは、途切れることなく今日まで脈々と生き続けてきた。キリスト教文明の懐に生き続ける、集団的心性としての正義の夢。

目次

第1部 キリスト教圏の千年王国論の構成要素
第2部 暴力的千年王国論
第3部 千年王国論の新たな次元
第4部 千年王国論の世俗化
第5部 地平線の幸福―未来主義のテキストのアンソロジー(十八世紀末‐二十世紀)
結び 方向転換

著者紹介

ドリュモー,ジャン (ドリュモー,ジャン)   Delumeau,Jean
アナール派第三世代に属するフランスの歴史家。心性史研究の第一人者。1923年6月18日ナント生まれ。パリ高等師範学校卒業。パリ第一大学教授を経てコレージュ・ド・フランス教授(1975〜94年)。中世後期から近代にかけての西欧宗教思想史、とくに宗教心性史を研究領域としている。カトリシズムを思索の基盤として、現在に至るまで旺盛な執筆活動を展開
小野 潮 (オノ ウシオ)  
1955年宮城県生まれ。東北大学大学院博士課程後期単位取得修了。現在中央大学文学部教授。19世紀フランス文学専攻
杉崎 泰一郎 (スギザキ タイイチロウ)  
1959年東京都生まれ。上智大学大学院博士後期課程単位取得修了。現在中央大学文学部教授。西欧中世史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)