
旧かなづかひで書く日本語
幻冬舎新書 は−1−1
出版社名 | 幻冬舎 |
---|---|
出版年月 | 2007年7月 |
ISBNコード |
978-4-344-98047-1
(4-344-98047-6) |
税込価格 | 836円 |
頁数・縦 | 229P 18cm |
商品内容
要旨 |
私たちが日頃使う「新かなづかい」は、ほんの六十年ほど前に制定されました。それまで日本人に使われてきたのは「旧かなづかい」。歴史の中で長い時間をかけて洗練された旧かなは、合理的で美しい。また語源や意味も正確に伝わり、実は新かなよりはるかに使い勝手がいい表記法です。「このあひだはありがたう」「では七時に会ひませう」「きのふから雨が降つてゐる」―ふだんの手紙や日記を旧かなで書いて、あなたも日本語の美しさを味わってみませんか。言葉が心にしみ入ります。 |
---|---|
目次 |
第1章 今日から使へる旧かなづかひ |
おすすめコメント
「旧かなづかひ」は、合理的で美しく、語源や意味も正確に伝はり、使ひ勝手がいい表記法です。その基本をおぼえて、日本語の美しさを味はひませう。