• 本

国際化と人材開発

キャリア研究選書 シリーズ日本の人材形成 5

出版社名 ナカニシヤ出版
出版年月 2007年11月
ISBNコード 978-4-7795-0197-5
4-7795-0197-0
税込価格 3,960円
頁数・縦 244P 22cm

商品内容

要旨

海外プロジェクト、海外子会社、現地の労働者と労働組合、外資企業…。国境を越えた仕事は、人材形成にどのような影響を与えるのか。国境を越えて働く人たちのキャリア形成。

目次

第1章 海外子会社社長の成功要因―製造業の1事例を中心に
第2章 海外派遣者の人材開発―仕事経験の重要性
第3章 海外派遣者のキャリア―長期にわたる分析
第4章 海外開発プロジェクトのマネジャー
第5章 外資企業の人材開発
第6章 タイ人生産労働者の働く意欲―日系自動車工場で
第7章 アメリカの労働組合―産業別組合本部とローカル

出版社
商品紹介

国境を越えて活躍するビジネスマンの人材形成過程を実証的に考察。国際競争を生き抜く人材を育てるために。

著者紹介

小池 和男 (コイケ カズオ)  
1932年生まれ。55年東京大学教養学部卒、60年同大学院経済学研究科博士課程修了。東京大学、法政大学、名古屋大学、京都大学、スタンフォード大学ビジネススクール勤務などを経て、2007年3月まで、法政大学大学院イノベーションマネジメント研究科教授。『労働者の経営参加』(1978年、日本評論社、第1回サントリー学芸賞)、『職場の労働組合と参加』(東洋経済新報社、1977年、第18回エコノミスト賞)など、著書多数。96年紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)