• 本

図説科学の百科事典 5

物質とエネルギー

図説 科学の百科事典   5

  • 有馬 朗人 監訳 広井 禎 他訳
  • ジョン・O.E.クラーク/著 ジョン・グリビン/監修 アルバート・ステュワーカ/監修 有馬朗人/監訳 広井禎/訳 村尾美明/訳
出版社名 朝倉書店
出版年月 2007年12月
ISBNコード 978-4-254-10625-1
4-254-10625-4
税込価格 7,150円
頁数・縦 173P 30cm
シリーズ名 図説科学の百科事典

商品内容

目次

1 物質の特性
2 力とエネルギー
3 電気と磁気
4 音のエネルギー
5 光とスペクトル
6 原子の内部
用語解説
資料

出版社
商品紹介

物理学の基本事項を,多様で身近なトピックと,様々な技術での応用の面からわかりやすく解説。

著者紹介

有馬 朗人 (アリマ アキト)  
1930年大阪府に生まれる。1953年東京大学理学部物理学科卒業。東京大学理学部教授、東京大学総長、理化学研究所理事長、文部大臣、科学技術庁長官を歴任。現在、日本科学技術振興財団会長、武蔵学園長。東京大学名誉教授・理学博士
広井 禎 (ヒロイ タダシ)  
1941年北海道に生まれる。1964年東京教育大学理学部物理学科卒業。1964〜2001年東京教育大学(筑波大学)附属高等学校などに勤務。2002〜2006年未来科学技術情報館館長
村尾 美明 (ムラオ ヨシアキ)  
1942年香川県に生まれる。1965年東京教育大学理学部物理学科卒業。1965〜2005年香川県立高松高等学校などに勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)