〈クイズ〉英語生活力検定
出版社名 | 大修館書店 |
---|---|
出版年月 | 2008年11月 |
ISBNコード |
978-4-469-24537-0
(4-469-24537-2) |
税込価格 | 836円 |
頁数・縦 | 207P 18cm |
シリーズ名 | 〈クイズ〉英語生活力検定 |
|
||||||||||||||||||||||
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
病気になっても一安心
-
おすすめ度
- (有)フジヤ書店 (北海道網走市)
学生時代、あれほど英語を学んだのに、日常会話もろくにできないという人は多いであろう。ここでは難しいことは抜きにして、ネイティブが日常で使用する自然な表現を中心に、「物の数え方」「ちょっとしたひと言の言い方」「擬音の表現の仕方」など、まさに英語での生活力を養うことができる。2択や3択のクイズ形式なので、誰もが気軽に楽しんで表現方法を身につけることができ、思う存分使える一冊だ。
(2008年11月29日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
アメリカでは小学生が普通に話す身近な英語表現を、私たちはどれだけ使えるだろうか。クイズを解けば日本人英語、学校英語のすき間が見えてくる。生活に根ざしたシンプルな英語力を測定する、それが「英語生活力検定」。英語を「生活力」からとらえた、一冊完結型検定がここに。 |
---|---|
目次 |
ひと言 |
出版社 商品紹介 |
平均的日本人英語学習者にとって、弱点となる身近な事柄の英語表現をクイズにして楽しむ。実際の暮らしに即したテーマを中心に構成。 |
おすすめコメント
「前(ズボンのファスナー)が開いてるよ」「つきあって欲しいんだ…」などなど、身近すぎて見過ごしてしまう日常表現。それら普段使いの簡単英語のクイズ、それが「英語生活力検定」。学校、恋愛、食事、美容、子育て、スポーツ、病気など14テーマの身近な表現にクイズで挑戦。英語を「生活力」でとらえる一冊完結型検定がここに。