• 本

シリーズGIS 第5巻

社会基盤・環境のためのGIS

シリーズGIS   5

出版社名 朝倉書店
出版年月 2009年3月
ISBNコード 978-4-254-16835-8
4-254-16835-7
税込価格 4,180円
頁数・縦 184P 21cm
シリーズ名 シリーズGIS

商品内容

要旨

地理空間情報を取得、保存、統合、管理、分析、伝達して、空間的意思決定を支援するコンピュータベースの技術、地理情報システム(geographic information systems)の理論・技術と実践、応用を体系的に論じた専門書シリーズ。第5巻では、都市、交通、建築・都市景観、土地利用、人口動態、森林、生態、海洋、水資源、景観、地球環境などを取り上げ、GISがどのように活用されているかを紹介する。

目次

1 概論
2 国土空間データ基盤
3 都市とGIS
4 交通とGIS
5 GISによる市街地情報の管理
6 土地利用とGIS
7 人口とGIS
8 森林とGIS
9 海洋とGIS
10 水循環とGIS
11 ランドスケープとGIS

出版社
商品紹介

インフラ整備や環境利用・管理など公共的な場面で活用されるGISの手法や現状を具体的に解説。

著者紹介

柴崎 亮介 (シバサキ リョウスケ)  
1958年福岡県に生まれる。1982年東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。現在、東京大学空間情報科学研究センター・センター長、教授。工学博士
村山 祐司 (ムラヤマ ユウジ)  
1953年茨城県に生まれる。1983年茨城大学大学院地球科学研究科博士課程中退。現在、筑波大学大学院生命環境科学研究科教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)