• 本

現代人と宗教世界 脳死移植・環境問題・多元主義等を考える

増補版

出版社名 北樹出版
出版年月 2009年4月
ISBNコード 978-4-7793-0143-8
4-7793-0143-2
税込価格 2,860円
頁数・縦 256,6P 20cm
シリーズ名 現代人と宗教世界

商品内容

目次

第1部 宗教とは何か(「宗教」という言葉の意味
宗教の定義
宗教の諸類型
宗教の構造と機能
宗教研究の歴史と宗教学
宗教学の体系化
宗教学の現在)
第2部 現代と宗教(社会変動と宗教変容
宗教の自然観と現代の環境問題
原理主義と神秘主義―一九七〇年代以後の宗教運動
宗教的多元主義の現在
脳死・臓器移植問題と宗教倫理)

著者紹介

芹川 博通 (セリカワ ヒロミチ)  
1939年大分県別府市に生まれる。淑徳短期大学教授。淑徳大学・早稲田大学・慶応義塾大学・東京大学・武蔵野大学講師をへて、現在、亜細亜大学・学習院女子大学講師。文学博士。比較思想学会会長、日本宗教学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)