• 本

腎臓病透析患者さんのための献立集 たんぱく質50g

腎臓を守る食事シリーズ 2

出版社名 女子栄養大学出版部
出版年月 2009年7月
ISBNコード 978-4-7895-1852-9
4-7895-1852-3
税込価格 2,200円
頁数・縦 149P 26cm
シリーズ名 腎臓病透析患者さんのための献立集

商品内容

要旨

透析患者さんの食生活をサポート。ふだんの日の献立2週間分、ほか。「エネルギー200kcalとたんぱく質10gを増やす対策」を各献立に掲載。

目次

1 デイリーメニュー
2 特別な日のメニュー(外食する日のメニュー(牛丼など
スパゲティなど)
中食をとる日のメニュー(さるそばなど)
1泊旅行のメニュー
お正月のメニュー
お祝いの日のメニュー)
3 透析ライフの食事アドバイス(食事療法の意義と血液検査の読み方
食事療法のポイント
外食・中食とのおつきあい
透析ライフの食事Q&A
CAPD患者さんに向けて)

出版社
商品紹介

腎臓病の透析治療中の方のための、たんぱく質を1日50gに制限した献立や、カリウム・リン・塩分を制限した献立を多数紹介。

著者紹介

宮本 佳代子 (ミヤモト カヨコ)  
管理栄養士。自治医科大学附属病院栄養部栄養室長をへて、2009年4月より千葉県立保健医療大学栄養学科准教授。1976年女子栄養大学大学院修士課程修了。日本病態栄養学会、日本公衆衛生学会などの評議員を務める
佐藤 敏子 (サトウ トシコ)  
管理栄養士。自治医科大学附属さいたま医療センター栄養部栄養室長をへて、2009年4月より自治医科大学附属病院栄養部栄養室長。1979年共立女子大学家政学部食物学科管理栄養士専攻卒業
茂木 さつき (モギ サツキ)  
管理栄養士。自治医科大学附属さいたま医療センター栄養部栄養室長
荒川 由紀子 (アラカワ ユキコ)  
管理栄養士。自治医科大学附属病院栄養部
手塚 洋子 (テズカ ヨウコ)  
管理栄養士。自治医科大学附属さいたま医療センター栄養部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)