• 本

明日がわかるキーワード年表

オフサイド・ブックス 54

出版社名 彩流社
出版年月 2009年11月
ISBNコード 978-4-7791-1058-0
4-7791-1058-0
税込価格 1,760円
頁数・縦 191P 21cm

商品内容

要旨

国際政治・経済から事件、環境、食、現代思想、サブカルまで…問題領域を読み解く23の年表。

目次

1 世界はどうなっていくのかを知る―4つのキーワード年表(「地図にないアメリカ」を読む年表
「イスラム世界」が見えてくる年表 ほか)
2 「近過去」から明日を読む―6つのキーワード年表(「日本経済」浮き沈み年表
「自民党」波瀾万丈年表 ほか)
3 今日的「もんだい」―6つのキーワード年表(「医療・福祉」少子高齢社会にいたる年表
「環境問題」を冷静に読む年表 ほか)
4 時代のエンジン「流行・ヒット」―7つのキーワード年表(「暮らしの便利」進化の年表
「先端科学・技術」活用の年表 ほか)

出版社
商品紹介

国際政治経済から事件、サブカルまで23のキーワードをめぐる年表で「明日」を読む。プレゼン、企画書作成に使えるネタが満載。

出版社・メーカーコメント

私たちをとりまく森羅万象を23の相でCTスキャン。戦後日本のほぼすべてを記載し、過去の堆積と現況から「明日」を読む。「あの事件って、いつのことだっけ?」に即答する大河年表。; ;プレゼン、企画書作成に最適! 受験勉強にも。 ; ;読んでオモロイ解説・コラム、使えるネタ満載の価値ある年表。

著者紹介

細田 正和 (ホソダ マサカズ)  
1956年札幌生まれ、5歳から大阪で育つ。京都大学文学部卒。82年共同通信社入社。三重、名古屋で事件や裁判を取材、90年から本社文化部で学芸、テレビ、映画などを担当。2008年から文化部長。この間、中央大学などで現代文化論を講義
片岡 義博 (カタオカ ヨシヒロ)  
1962年大阪府生まれ。山口県下関市で育つ。京都大学文学部卒。85年共同通信社入社。津支局、水戸支局を経て、92年から本社文化部で芸能、学芸欄を担当。2007年退社してフリーに。人物ルポ、聞き書き、書評などを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)