絵画療法の実践 事例を通してみる橋渡し機能
札幌学院大学選書
出版社名 | 遠見書房 |
---|---|
出版年月 | 2010年7月 |
ISBNコード |
978-4-904536-16-2
(4-904536-16-9) |
税込価格 | 3,300円 |
頁数・縦 | 211P 図版40P 22cm |
絵画療法の実践 事例を通してみる橋渡し機能
札幌学院大学選書
出版社名 | 遠見書房 |
---|---|
出版年月 | 2010年7月 |
ISBNコード |
978-4-904536-16-2
(4-904536-16-9) |
税込価格 | 3,300円 |
頁数・縦 | 211P 図版40P 22cm |
0100000000000032457715
4-904536-16-9
絵画療法の実践 事例を通してみる橋渡し機能
寺沢英理子/著
遠見書房
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/15/32457715.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
本書は,心理療法場面でみられる,絵画表現と言語表現の自由な選択を「橋渡し」をキーワードに,絵画療法の実践を探った臨床・研究の書です。 風景構成法や自由画などの絵画療法と言語療法を用いた10人のクライエント,100点を越える描画を所収(カラー図版もあり)した事例検討を中心に,ワルテッグテストを改良した「誘発線画法」や,先に描いた絵をもとにコラージュのごとく用い,新しい世界をつくる「再構成法」など,著者のオリジナリティ溢れる絵画療法の世界が垣間見えることでしょう。 読んで,観て,わかる絵画療法の実践を描いた本書は,入門の次の一歩として,オススメの1冊です。