• 本

修復的正義の今日・明日 後期モダニティにおける新しい人間観の可能性

RJ叢書 8

出版社名 成文堂
出版年月 2010年10月
ISBNコード 978-4-7923-1879-6
4-7923-1879-3
税込価格 6,930円
頁数・縦 317P 22cm

商品内容

要旨

世界の動向に軸足を置きながらわが国の社会に目を向け、司法、家庭、教育、地域において修復的人間観を構築する可能性を具体的に考える。

目次

修復的正義の視点
学校における修復的実践の展望
児童虐待と修復的実践
ドメスティック・バイオレンスにおける修復的司法プログラムの課題と展望
性犯罪と修復的司法
殺人と修復的司法
被害者支援と修復的司法
警察と修復的司法―少年対話会の取り組みを考える
少年審判と修復的司法
矯正と修復的司法
更生保護(社会内処遇)と修復的司法
少年司法システムの構造変革と修復的司法論の役割
諸外国における修復的司法実践の動向及び実証的根拠に基づいた実践等

著者紹介

細井 洋子 (ホソイ ヨウコ)  
東洋大学社会学部教授
西村 春夫 (ニシムラ ハルオ)  
東洋大学人間科学総合研究所客員研究員
高橋 則夫 (タカハシ ノリオ)  
早稲田大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)