• 本

有機農業で世界を変える ダイコン一本からの「社会的企業」宣言

出版社名 工作舎
出版年月 2010年11月
ISBNコード 978-4-87502-433-0
4-87502-433-9
税込価格 1,980円
頁数・縦 229P 20cm

商品内容

要旨

日本の第一次産業を守り、育てる。人々の生命と健康を守る。持続可能な社会を創造する。無農薬のダイコン一本をきちっとつくり、ほしい人に届け、おいしく食べてもらうところから世直しがはじまる―。

目次

第1章 大地を守る会は、社会的企業をめざす―ソーシャルビジネスの社会的使命
第2章 「ツチオーネ」が語り出す―カフェ・ツチオーネの理念
第3章 「エコ」も楽しく行こう―フードマイレージとポコの話
第4章 「運動」は、自立する―一〇〇万人のキャンドルナイト
第5章 提案型運動は、こうして事業になった―不揃いな虫食いたちのドラマ
第6章 フェアトレードから、一歩前進する―真の「互恵社会」への道
第7章 あえて、グローバリズムから下りよう―農と食の文化を創出しよう
第8章 お天道様は、いつも見ている―大地を守る会の三五年を立松和平と語り合う

出版社
商品紹介

ダイコンを売ることから始め、生産者と共においしい有機野菜を消費者に届ける社会的企業として歩んできた「大地を守る会」35年の足跡。

著者紹介

藤田 和芳 (フジタ カズヨシ)  
1975年に市民NGO大地を守る会、1977年に社会的企業のさきがけとなる株式会社大地設立。日本で最初に有機野菜の生産・流通・消費のネットワークづくりをしながら、経済至上主義に異を唱え、「THAT’S国産」、「100万人のキャンドルナイト」、「フードマイレージ」など、市民参加による提案型の運動を着実に推進。2007年、「世界を変える社会起業家100人」(『ニューズウィーク』誌)に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)