生命体「黄河」の再生
出版社名 | 京都大学学術出版会 |
---|---|
出版年月 | 2011年5月 |
ISBNコード |
978-4-87698-555-5
(4-87698-555-3) |
税込価格 | 5,280円 |
頁数・縦 | 17,476P 23cm |
商品内容
要旨 |
世界で最も流出土砂の多い黄河では、環境の劣化が進み、黄土高原の砂漠化や断流現象が大きな社会問題となっている。日本でも、多くの河川においてダムに土砂が堆積することにより、ダムの寿命が脅かされ、海岸侵食などの流域全体の環境への影響が懸念されている。黄河の最新事情を正しく理解し、日本の流砂環境問題を考える一冊。 |
---|---|
目次 |
第1部 黄河に学ぶ(黄河の“清”“濁”と黄土高原の緑化 |
出版社 商品紹介 |
世界で最も流出土砂の多い黄河では、環境の劣化が進み、社会問題となっている。黄河を他山の石として、日本の流砂環境問題を考える。 |