• 本

図解設計技術者のための有限要素法はじめの一歩

出版社名 講談社
出版年月 2012年1月
ISBNコード 978-4-06-156500-5
4-06-156500-1
税込価格 2,640円
頁数・縦 190P 21cm

商品内容

目次

第1章 はじめの一歩を踏み出す前に(座学の理解度の現状
イメージすることの大切さ ほか)
第2章 これだけは知っておきたい材料力学の基礎知識(材料力学の位置付け
主な機械材料とその特性 ほか)
第3章 有限要素法の基本中の基本(解析のプロセス
三大有限要素について ほか)
第4章 現場で役立つ解析テクニック(設計者CAEの範囲
小さなモデルで解析原理を確認 ほか)

出版社
商品紹介

解析実務を行う上で、これだけは知っておいたほうがいいと思われる基礎理論をわかりやすく解説。著者が培ったノウハウやテクニックも満載の即戦力入門書。

著者紹介

栗崎 彰 (クリサキ アキラ)  
1958年東京都生まれ。1983年金沢工業大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了。その後、24年間構造解析に従事する。I‐DEASの開発元である旧SDRC日本支社、CATIAの開発元であるダッソー・システムズを経て、現在、株式会社キャドラボ(図研グループ)取締役。3次元CADによる設計プロセス改革コンサルティングや設計者解析の導入支援を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)