• 本

震度7から家族を守る家 防災・減災ハンドブック

出版社名 潮出版社
出版年月 2012年10月
ISBNコード 978-4-267-01918-0
4-267-01918-5
税込価格 1,320円
頁数・縦 94P 21cm

商品内容

要旨

お洒落で素敵な国崎さんのおうちには、女性と子どもを守る「防災の知恵」がいっぱい!キッチン、ダイニング、バス・トイレ、寝室、子ども部屋…1カ月3000円のコツコツ防災で、あなたの家が「避難所」に早変わり。あなたと家族を守る「おススメ防災グッズ」も満載。

目次

第1章 わが家を「家族を守る」避難所に!(キッチン
ダイニング
食料棚・備蓄 ほか)
第2章 わが家を「防災に強い家」に!(コツコツ防災のススメ
わが家を「防災に強い家」にするおすすすめグッズ
火事にも強い家をめざそう ほか)
第3章 「それでも避難」の時の必需グッズ(避難時には防災ベストを
わが家の防災ベストに入っている物
子ども用ベストも用意しておこう ほか)

出版社
商品紹介

「地震に強い家」には「防災の知恵」が隠されている。一家に一冊必携の「防災・減災ハンドブック」。

著者紹介

国崎 信江 (クニザキ ノブエ)  
危機管理アドバイザー。(株)危機管理教育研究所代表。阪神・淡路大震災をきっかけに、女性として母として「家族と子どものいのちを守る」視点から防犯・防災対策を提唱してきた。内閣府「津波防災に関するワーキンググループ」委員、文部科学省「地震調査研究推進本部政策委員会」委員、「地震調査研究推進本部政策委員会総合部会」委員、気象庁「緊急地震速報評価・改善検討会」委員、消防庁「消防審議会」委員、東京都「震災復興検討会議」委員、福島市「福島市復興計画検討委員会」委員、「災害救援ボランティア推進委員会」委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)