• 本

所有権留保の法理

学術選書 62 民法

出版社名 信山社
出版年月 2012年9月
ISBNコード 978-4-7972-5862-2
4-7972-5862-4
税込価格 10,780円
頁数・縦 349,4P 22cm

商品内容

要旨

非典型担保である所有権留保について、実態を重視しつつ、基礎理論の観点から法的に検討。近代法における歴史的展開や実体法と手続法の関係を、ドイツ・日本の比較法的視野から総合的に分析。

目次

第1編 所有権留保の史的展開(BGB制定以前
BGB制定過程
BGB制定以降)
第2編 実体法と手続法における所有権留保(実体法に基づく当事者の権利
手続法における当事者の権利
債務法改正による実体法及び倒産法への影響)
第3編 わが国の展開と担保構造(わが国における史的展開
学説の展開
判例の展開)
総括

著者紹介

田村 耕一 (タムラ コウイチ)  
昭和44年山口県生まれ。1993年3月に広島大学法学部法学科卒業、1999年3月に同大学院社会科学研究科博士課程後期修了、同年4月より長崎大学経済学部講師・助教授、2003年4月より熊本大学法学部助教授を経て、2010年4月より広島大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)