• 本

パースから読むメタファーと記憶

出版社名 勁草書房
出版年月 2012年10月
ISBNコード 978-4-326-10222-8
4-326-10222-5
税込価格 7,370円
頁数・縦 292,3P 22cm

商品内容

要旨

人間の記憶とコンピュータの記憶―その相違と類似とは?世界で注目される気鋭の記号論学者による、パース理論の新たなる展開。

目次

見捨てられた考えについての理論的枠組み―何が見捨てられ何が発展したか
カテゴリー・基底・沈黙効果
無限の記号過程と異言語―パースとバフチン
生きている精神と退行した精神
氷山と結晶した精神
パース哲学における主観性の不在
はかり知れない過去
静かなディスコース―パースの「意識」概念における表象の諸相
一人で踊るタンゴ
意味はいかにして可能か
イヴァン・サライリエフ―ブルガリア・プラグマティズムの草分け

出版社
商品紹介

人間の記憶とコンピュータの記憶――その相違と類似とは?世界で注目される気鋭の記号論学者による、パース理論の新たなる展開。

おすすめコメント

人間の記憶とコンピュータの記憶――その相違と類似とは? 世界で注目される気鋭の記号論学者による、パース理論の新たなる展開。

著者紹介

ムラデノフ,イヴァン (ムラデノフ,イヴァン)   Mladenov,Ivan
1953年、ブルガリアの首都ソフィアに生まれる。現在、ブルガリア科学アカデミーの教授(学術博士、科学博士)。専門領域はパース哲学を中心に、記号論・心理学・文学理論・科学哲学
有馬 道子 (アリマ ミチコ)  
1941年生。大阪市立大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、京都女子大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)