商品内容
要旨 |
あらためて味わいたい、四季のある美しい国に生きる幸せ。日本古来の行事と暮らしを吉元由美の情感溢れる文章と片岡鶴太郎の美しい絵で綴ります。なじみ深い「お正月」「ひな祭り」「端午の節句」の本当の意味は?「蓬摘札」「芒種」「蟋蟀在戸」とは?知らなかった日本に出会える本。 |
---|---|
目次 |
一月 初日の出 |
要旨 |
あらためて味わいたい、四季のある美しい国に生きる幸せ。日本古来の行事と暮らしを吉元由美の情感溢れる文章と片岡鶴太郎の美しい絵で綴ります。なじみ深い「お正月」「ひな祭り」「端午の節句」の本当の意味は?「蓬摘札」「芒種」「蟋蟀在戸」とは?知らなかった日本に出会える本。 |
---|---|
目次 |
一月 初日の出 |
0100000000000032836303
4-7993-1230-8
こころ歳時記
吉元由美/〔著〕
ディスカヴァー・トゥエンティワン
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/03/32836303.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
女性に人気のエッセイスト吉元由美さんが、自然とともに生きて生きた日 本人の四季折々の行事や生活を紹介。「梅ちゃん先生」でも人気の片岡鶴太郎さんの美しい絵もふんだんに掲載! 【書店での展開場所】文芸/ 『日本の七十二候を楽しむ』の隣 【著者】1984年に作詞家デビュー。これまでに多くのアーティストを手掛け 、平原綾香の『Jupiter』はミリオンヒット。エッセイストとしても、著書に『読むだけでたくさん「奇跡」が起こる本』、『ひとり、思いきり泣ける本』、『心の「心育て」43の知恵』(以上、三笠書房)『あなたの毎日が「幸せ」でいっぱいになる本』(PHP研究所)など多数。