クラシックの作曲家たち
1冊でわかるポケット教養シリーズ
出版社名 | ヤマハミュージックメディア |
---|---|
出版年月 | 2013年10月 |
ISBNコード |
978-4-636-90087-3
(4-636-90087-1) |
税込価格 | 1,045円 |
頁数・縦 | 287,14P 15cm |
商品内容
要旨 |
モーツァルトやベートーヴェンら超有名人から、伝記の入手しにくいビゼー、フランク、スクリャービンまで。作曲家50人の評伝が1冊で読める! |
---|---|
目次 |
アントニオ・ヴィヴァルディ |
出版社・メーカーコメント
モーツァルトやベートーヴェンら超有名人から、伝記の入手しにくいビゼー、フランク、スクリャービンまで。作曲家50人の評伝が1冊で読める! モーツァルトやベートーヴェンなどの超有名作曲家から、伝記類の少ない作曲家まで、50人の人生が一冊でわかります。 「音楽作品を純粋に鑑賞するためには、作品成立のエピソードなど不要どころか、真の理解の障害とさえなるという考え方もありますが、音楽作品に接するとき、それを書いた作曲家の人生の一端を知りたい、という気持ちもまた、多くの人々の心の中に湧きあがってくるものではないでしょうか。そのようなとき、手軽に読めて、きちんと史実の押さえられたコンパクトな伝記があったら、という思いを筆者は長年温め、(中略)サン=サーンスからショスタコーヴィチまでの後半二十四人を一気に書き下ろして、ひとり五分で読める五十人分の評伝集としたものが本書です。(あとがきより)」 《紹介する作曲家》 ヨハン・セバスティアン・バッハ/ヨハネス・クリストムス・ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト/ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/フランツ・ペーター・シューベルト/ルイ・エクトル・ベルリオーズ/フレデリック・フランソワ・ショパン/ロベルト・アレキサンダー・シューマンフランツ・リスト/ヴィルヘルム・リヒャルト・ワーグナー/ヨーゼフ・アントン・ブルックナー/ヨハネス・ブラームスモデスト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー/ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー/クロード・アシル・ドビュッシー/イーゴル・フェドロヴィチ・ストラヴィンスキー 他 ■著者について 萩谷 由喜子(はぎや・ゆきこ) 音楽評論家。『音楽の友』『モーストリー・クラシック』の演奏会評レギュラー執筆者。著書に『諏訪根自子 美貌のヴァイオリニスト その劇的生涯』ほか多数。