• 本

事例で学ぶ介護サービスNG集

介護のしごとが楽しくなるこころシリーズ 4

出版社名 日本医療企画
出版年月 2013年10月
ISBNコード 978-4-86439-201-3
4-86439-201-3
税込価格 880円
頁数・縦 108P 13cm

商品内容

目次

第1章 介護職の対応OKとNG(在宅
施設)
第2章 医療的ケアOKとNG(介護職が行える医療的ケア
体温測定
血圧測定
パルスオキシメーターの装着 ほか)

出版社・メーカーコメント

介護のしごとが楽しくなるこころシリーズ 新人介護職員にはまずこれから! 必携シリーズ! 介護事業所でよく行われる教育・研修ベスト3の「介護技術・知識」「安全対策」「接遇・マナー」を豊富なイラストとともにやさしくわかりやすい文章で解説。介護職員が自信をもち笑顔になる、高齢者が喜び元気になるサービスを、《介護のこころ》とともに学びます。第4巻 事例で学ぶ 介護サービスNG集 介護現場でNGなサービスを事例で紹介し、理由とともに解説します

著者紹介

内田 千惠子 (ウチダ チエコ)  
1989年特別養護老人ホーム「大塚みどりの郷」入職。介護課長、ホームヘルパーステーション管理者(兼務)、2005年より同施設の施設長に就任。現在、公益社団法人日本介護福祉士会副会長、NPO法人東京都介護福祉士会副会長として活動中。株式会社あいゆうサポート代表取締役
篠崎 良勝 (シノザキ ヨシカツ)  
1969年生まれ。茨城県出身。筑波大学大学院(教育研究科・障害児教育専攻)修了。2002年4月から介護情報誌『かいごの学校』(日本医療企画)初代編集長。2005年4月から八戸学院大学人間健康学部専任講師。現在は准教授。専門は介護労働学、福祉社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)