• 本

色鉛筆の練習帖365 毎日ステップアップ うまく描けない人へのアドバイス付き 描き方の基礎から応用まで、少しずつ順を追って学べるからわかりやすい!

増補改訂

出版社名 誠文堂新光社
出版年月 2014年3月
ISBNコード 978-4-416-31414-2
4-416-31414-0
税込価格 1,980円
頁数・縦 208P 23cm
シリーズ名 色鉛筆の練習帖365

商品内容

要旨

本書は、色鉛筆の特性に合った基礎練習から始め、365日かけて少しずつ初歩から上級レベルまで進んでいきます。

目次

Step1 単色を均一にぬってみよう(1日目〜47日目)(色鉛筆の道具
力を抜いてぬってみよう ほか)
Step2 重ねぬり(48日目〜103日目)(カラーチャートを作ろう
色を重ねて新しい色を作ろう ほか)
Step3 立体感・質感(104日目〜138日目)(光と物体について考えてみよう
暗くする色をさがしましょう ほか)
Step4 一緒に描いてみよう(139日目〜228日目)(すりガラスのビー玉
透明なビー玉 ほか)
Step5 上級編(229日目〜365日目)(1色でデッサン
ポインセチア ほか)

出版社
商品紹介

365の色鉛筆の描き方の要点を順を追って練習し、自分の癖を直しつつレベルアップできる。一般の方の作品の著者による添削付き。

著者紹介

河合 ひとみ (カワイ ヒトミ)  
東京外国語大学ロシヤ語学科卒。1970年代初め、細密画を色鉛筆で描いてみようと思い立つ。大学卒業後、会社勤務や英語講師を務めるかたわら、イラストの仕事も続ける。現在は、朝日カルチャーセンター(新宿&横浜)、毎日文化センター他、東京都及び神奈川県で色鉛筆画の講座を多数担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)