• 本

日本占星天文暦 1900〜2050

出版社名 実業之日本社
出版年月 2014年3月
ISBNコード 978-4-408-21521-1
4-408-21521-X
税込価格 27,500円
頁数・縦 1070P 23cm

商品内容

要旨

1900年から2050年まで151年間の毎日の天体位置を掲載。天体位置推算の基準時間は日本標準時0時。太陽のイングレスタイム、月相(新月、上弦の月、満月、下弦の月)、ムーンボイドの時間帯を掲載。

出版社
商品紹介

手計算でホロスコープを作成する際に必携の占星術の教科書とも呼ばれる「天文暦」。斯界の第一人者が監修・作成した永久保存版。

著者紹介

松村 潔 (マツムラ キヨシ)  
1953年生まれ。西洋占星術、タロットカード、神秘哲学における日本の第一人者。10代の頃より西洋占星術やタロットの基礎となる古代哲学(ヘレニズム思想)や西洋神秘学に関心を持ち研究を開始、占星術、カバラ、生命の樹、数秘術、タロット、エニアグラム、禅の十牛図、絵画分析(ライフシンボル)などを研究。西洋占星術においては古典的な解釈にとらわれず、古今の宇宙思想をふまえた壮大な体系を構築する
大澤 義孝 (オオサワ ヨシタカ)  
1964年生まれ。神秘思想研究家。コンピュータ・プログラマー。10代よりゲーム・プログラマーとして活躍。20代初めに西洋魔術に興味を持ち、瞑想や幽体離脱の実践とタロットの研究に熱中する。その後インターネツトを中心に「祐天寺タロット研究会」を主宰。不定期で幽体離脱講座を開催。西洋/東洋占星術書籍用の暦作成、Webベースの自動占いシステムの開発も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)