• 本

ラトビア、リトアニア、エストニアに伝わる温かな手仕事 バルト三国の伝統的なハンドクラフトと街歩き案内

出版社名 誠文堂新光社
出版年月 2014年6月
ISBNコード 978-4-416-61431-0
4-416-61431-4
税込価格 1,980円
頁数・縦 159P 25cm

商品内容

要旨

三つの国には、手工芸が盛んという共通点がある。ともに似た歴史的背景を持つ三国で出合ったハンドクラフト。工房や職人を訪ね、もの作りに込められた思いを紹介するとともに、手仕事を通して三国の魅力を伝える。

目次

ラトビア(民芸市
イクネシ 白樺工房
ワイダワ 陶器工房 ほか)
リトアニア(シラウス リネン工場
織物工房
ドヴァーロ・メイストライ ほか)
エストニア(キヒヌ島
ムフ島
ハープサル ショール博物館 ほか)
街歩き案内

出版社
商品紹介

編み物、織物、木工、刺繍好きの必読書。作家の工房や工場、民芸市、博物館まで人気のバルト三国ハンドクラフト情報を網羅した一冊。

著者紹介

赤木 真弓 (アカギ マユミ)  
手作りをはじめ、暮らしまわりの記事を手がけるフリーランスのライター、編集者。横浜でギャラリーを併設したショップ「greenpoint books & things」を営む。旅好きの編集ユニット「auk(オーク)」としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)