• 本

自立に向けたいきいき身体介護

介護のしごとが楽しくなるこころシリーズ 6

出版社名 日本医療企画
出版年月 2014年6月
ISBNコード 978-4-86439-250-1
4-86439-250-1
税込価格 880円
頁数・縦 114P 13cm

商品内容

要旨

適切な言葉かけと福祉用具の活用で利用者と介護職にやさしい介護を実践。

目次

第1章 利用者の自立に向けた介護(利用者のための介護
過剰介護と残存能力 ほか)
第2章 自然な動作をうながす言葉かけ(からだの構造をふまえた自然な動作を学ぶ
自然な動作をうながすための手順)
第3章 福祉用具を利用した介助(福祉用具
スライディング用具 ほか)
第4章 2人介助(2人介助とは
ベッドからストレッチャーへの移乗 ほか)

著者紹介

柴田 範子 (シバタ ノリコ)  
元東洋大学ライフデザイン学部准教授、特定非営利活動法人「楽」理事長、全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会理事。川崎市保育園勤務を経て福祉事務所ヘルパーに。保育士、調理師、介護福祉士、介護支援専門員。介護福祉士国家試験委員、神奈川県社会福祉審議会委員、川崎市高齢者保健福祉計画策定協議会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)