• 本

海底マンガン鉱床の地球科学

出版社名 東京大学出版会
出版年月 2015年2月
ISBNコード 978-4-13-062722-1
4-13-062722-8
税込価格 3,850円
頁数・縦 246P 21cm

商品内容

目次

第1章 海底鉱物資源としてのマンガン鉱床
第2章 海底マンガン鉱床の分布・性状
第3章 海底マンガン鉱床の生成環境
第4章 海洋の鉄・マンガン酸化物の地球化学
第5章 マンガン酸化物形成に関与する微生物活動
第6章 地球環境変遷史とマンガン鉱床の形成

出版社
商品紹介

貴重な資源であり、海洋環境の解明に不可欠なレアメタル鉱床の実像を、地質学・資源学・地球化学・微生物学などから解明する。

出版社・メーカーコメント

現世の海洋底に広範囲かつ大量に分布し,現在も成長しつづけるマンガン鉱床は,貴重なレアメタル資源であるとともに,海洋での物質循環や地球環境の変遷を明らかにする物質として注目されている.地質学・資源学・地球化学・微生物学などからその実像を明らかにする.

著者紹介

臼井 朗 (ウスイ アキラ)  
高知大学総合研究センター特任教授。略歴:高知大学理学部地球科学科教授。産業技術総合研究所海洋資源環境研究部門グループリーダー
高橋 嘉夫 (タカハシ ヨシオ)  
東京大学大学院理学系研究科教授(地球惑星科学専攻地球生命圏科学講座)。略歴:広島大学大学院理学研究科教授・日本学術振興会特別研究員(PD)
伊藤 孝 (イトウ タカシ)  
茨城大学教育学部教授。略歴:茨城大学教育学部准教授・筑波大学研究協力課準研究員
丸山 明彦 (マルヤマ アキヒコ)  
産業技術総合研究所つくばセンター次長。略歴:産業技術総合研究所特許生物寄託センター次長。産業技術総合研究所生物機能工学研究部門グループリーダー
鈴木 勝彦 (スズキ カツヒコ)  
海洋研究開発機構海底資源研究開発センターグループリーダー。東北大学大学院理学研究科客員教授。略歴:京都大学大学院理学研究科助手・東京大学大学院総合文化研究科助手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)