フィールドガイド日本のクワガタムシ・カブトムシ観察図鑑 日本に棲息する種類と見分け方、観察のポイントがわかる
| 出版社名 | 誠文堂新光社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2015年6月 |
| ISBNコード |
978-4-416-71540-6
(4-416-71540-4) |
| 税込価格 | 2,200円 |
| 頁数・縦 | 223P 21cm |
商品内容
| 目次 |
日本産クワガタムシ(オオクワガタの仲間 |
|---|---|
| 出版社 商品紹介 |
日本に生息するクワガタムシ・カブトムシのフィールド図鑑。フィールドでの姿と観察や見分けのポイント、分布についても解説。 |



おすすめコメント
夏の風物詩ともいえる、クワガタムシとカブトムシ。日本に生息するクワガタムシ、カブトムシは研究が進み、現在、亜種も含めると100種以上にのぼるとされています。それらを美しいフィールドでの写真や標本でまとめた一冊。クワガタムシについては全国各地に広がる亜種、普段見かけることの少ない島嶼などに分布する種も掲載。また、フィールドでの観察のポイントや見つけ方、見分けるコツ、採集から飼育まで、さまざまな角度から日本のクワガタムシ、カブトムシについて紹介。子どもから大人まで満足できるクワガタ・カブトムシ本の決定版です。