• 本

物体論

近代社会思想コレクション 13

出版社名 京都大学学術出版会
出版年月 2015年7月
ISBNコード 978-4-87698-544-9
4-87698-544-8
税込価格 6,160円
頁数・縦 749P 20cm

商品内容

要旨

ホッブズ『哲学原本』を平明な日本語で読む。『市民論』、『人間論』に引き続き、『物体論』をラテン語原典から初めて訳出する。ここに『哲学原本』3部作が完成し、ホッブズの学問体系の構造が明らかになる。

目次

第1部 計算すなわち論理学(哲学について
単語について ほか)
第2部 第一哲学(場所と時間について
物体と偶有性について ほか)
第3部 運動と大きさの比率について(運動と努力の本性・特性および多様な考量について
加速度運動と等速運動について、ならびに協働作用による運動について ほか)
第4部 自然学、もしくは自然の諸現象(感覚と生命運動について
宇宙と諸星群について ほか)

出版社
商品紹介

伝統的形式論理学を批判し独自の方法論を確立し、数学を自然学的な基礎の上に構築する独特の思考法を展開。ラテン語からの初訳。

著者紹介

本田 裕志 (ホンダ ヒロシ)  
龍谷大学文学部元教授。1956年東京都に生まれる。1987年京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。龍谷大学文学部助教授を経て、2007年より教授(2014年8月退職)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)