• 本

社会福祉法入門

第3版

出版社名 有斐閣
出版年月 2015年7月
ISBNコード 978-4-641-14455-2
4-641-14455-9
税込価格 2,530円
頁数・縦 337P 19cm
シリーズ名 社会福祉法入門

商品内容

要旨

社会福祉の現場の視点から、わかりやすく、親しみやすく、社会福祉の法を解説。子ども・子育て3法の制定や生活保護法・介護保険法など社会福祉法をとりまく最新の立法に対応。

目次

第1編 総論(社会福祉の法体系と目的
社会福祉法制の展開
社会福祉における給付の法構造―サービス給付を中心に ほか)
第2編 各論(高齢者福祉
障害者福祉
児童・母子・父子福祉 ほか)
第3編 社会福祉法制の総論的課題(社会福祉の財政と利用者負担
苦情解決・行政不服申立てと訴訟
社会福祉法制の課題と展望)

出版社
商品紹介

福祉サービスを受けたいときはどうすればいいの?万が一のトラブル,その法的解決法は? 社会福祉の法律を丁寧に解説。

著者紹介

河野 正輝 (カワノ マサテル)  
熊本学園大学社会福祉学部特任教授、九州大学名誉教授、法学博士
阿部 和光 (アベ カズミツ)  
久留米大学法学部教授
増田 雅暢 (マスダ マサノブ)  
岡山県立大学保健福祉学部教授
倉田 聡 (クラタ サトシ)  
元北海道大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)