• 本

ディズニーハピネスの神様が教えてくれたこと

出版社名 SBクリエイティブ
出版年月 2015年9月
ISBNコード 978-4-7973-8492-5
4-7973-8492-1
税込価格 1,210円
頁数・縦 199P 19cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • なぜ、ディズニーランドには人を惹きつけ、癒し、生きる希望まで与える力があるのか。
    ディズニーの存在を生きる糧としている「ディズニーランダーズ=ディズニーの住人たち」の物語。

    (2015年10月7日)

商品内容

要旨

なぜ、ディズニーランドには人を惹きつけるだけでなく、人を癒し、生きる希望や勇気まで与える力があるのだろうか?その秘密を知っているのが、ディズニーの“ハピネスの神様”だった。

おすすめコメント

シリーズ累計80万部!「ディズニーの神様シリーズ」。第5弾のテーマは「ハピネス(幸福)」である。ディズニーランドという存在自体が人生の希望になり、癒しと生きる勇気をもらった人たちがいる。辛いとき、悲しいとき、ディズニーランドを訪れることでなぜか癒しを得ることができる。ミッキーやドナルド、またキャストたちと触れあうことで、なぜか生きる希望を得ることができる。なぜディズニーランドにはそうした力があるのだろうか?それこそがディズニーランドの基本精神は「We Create Happiness!(すべてのゲストに幸福感をお届けする)のなせるワザである。本書ではディズニーの存在を自分の心の中に感じられるだけで生きる糧、癒しと勇気、そして幸福感をもらっているという「ディズニーランダーズ(ディズニーの住人たち)」の物語。

著者紹介

鎌田 洋 (カマタ ヒロシ)  
1950年、宮城県生まれ。商社、ハウスメーカー勤務を経て、1982年、(株)オリエンタルランド入社。東京ディズニーランドオープンに伴い、初代ナイトカストーディアル(夜間の清掃部門)・トレーナー兼エリアスーパーバイザーとして、ナイトカストーディアル・キャストを育成する。その間、ウォルト・ディズニーがこよなく信頼を寄せていた、アメリカのディズニーランドの初代カストーディアル・マネージャー、チャック・ボヤージン氏から2年間にわたり直接指導を受ける。1997年、(株)フランクリン・コヴィー・ジャパン代表取締役副社長を経て、1999年、(株)ヴィジョナリー・ジャパンを設立、代表取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)