• 本

低次元半導体の物理

出版社名 丸善出版
出版年月 2015年11月
ISBNコード 978-4-621-06626-3
4-621-06626-9
税込価格 7,480円
頁数・縦 463P 25cm

商品内容

要旨

本書はGlasgow大学で行われているナノエレクトロニクスの講義の内容をまとめた教科書である。量子井戸や量子障壁、2次元電子系、量子ドット、各種ナノ構造の性質を理論的に扱うための基礎となる手法を、初等量子力学の範囲内で分かりやすく解説してある。丁寧な数式の導出と説明、見やすい豊富な図面、充実した各章末の演習問題など全般に教育的な配慮が行き届いており、半導体ナノテクノロジーに本格的に携わろうとする者が、最初に基礎的な素養を身につけるのに適した教科書と言えよう。

目次

第1章 量子力学と量子統計
第2章 結晶中の電子とフォノン
第3章 ヘテロ構造
第4章 量子井戸と低次元系
第5章 トンネル輸送
第6章 電場と磁場
第7章 近似法
第8章 散乱過程:黄金律
第9章 2次元電子気体
第10章 量子井戸の光学特性
付録

著者紹介

デイヴィス,J.H. (デイヴィス,J.H.)   Davies,John H.
Glasgow University
樺沢 宇紀 (カバサワ ウキ)  
1990年大阪大学大学院基礎工学研究科物理系専攻前期課程修了。(株)日立製作所中央研究所研究員。1996年(株)日立製作所電子デバイス製造システム推進本部技師。1999年(株)日立製作所計測器グループ技師。2001年(株)日立ハイテクノロジーズ技師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)