• 本

体育科教育

教科教育学シリーズ 06

出版社名 一藝社
出版年月 2016年3月
ISBNコード 978-4-86359-084-7
4-86359-084-9
税込価格 2,420円
頁数・縦 204P 21cm

商品内容

目次

「体育を教える」ということ
第1部 理論編(体育の「目標」
体育の「内容」
体育の「方法」
体育の学習評価)
第2部 実践編(小学校低学年の授業を考える
体操の授業を考える
器械運動の授業を考える
陸上運動・陸上競技の授業を考える
ボールゲームの授業を考える
武道(柔道)の授業を考える
ダンスの授業を考える
学校運動部の今後のあり方を考える
保健の授業を考える)
体育授業づくりの今後へ向けて

著者紹介

橋本 美保 (ハシモト ミホ)  
1963年生まれ。1990年広島大学大学院教育学研究科博士課程後期中途退学。現在、東京学芸大学教育学部教授、博士(教育学)。専門は教育史、カリキュラム
田中 智志 (タナカ サトシ)  
1958年生まれ。1990年早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。現在、東京大学大学院教育学研究科教授、博士(教育学)。専門は教育思想史、教育臨床学
松田 恵示 (マツダ ケイジ)  
1961(昭和37)年和歌山県生まれ。1988年大阪教育大学大学院教育学研究科修士課程修了。大阪教育大学附属池田中学校、大手前女子大学文学部、岡山大学教育学部勤務を経て、東京学芸大学教授
鈴木 秀人 (スズキ ヒデト)  
1961(昭和36)年東京都生まれ。1988年東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程修了、東京都の公立小学校、鹿児島大学教育学部勤務を経て、東京学芸大学教育学部教授。日本体育学会奨励賞受賞(1996年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)