• 本

CONCEPTUAL日本建築

出版社名 鹿島出版会
出版年月 2016年4月
ISBNコード 978-4-306-04635-1
4-306-04635-4
税込価格 3,850円
頁数・縦 158P 27cm

商品内容

要旨

私たちの設計の手がかりとして伝統文化を継承しうるか。“日本建築の設計ができる最後の世代”を自認した建築家が、住文化に沈潜してきたデザインコードと概念の言語化に挑んだ渾身の遺稿。

目次

1 導入編
2 入門編
3 成立編
4 工作編
5 関西普請編
6 外廻り編
7 作庭編
8 モダニズム編

著者紹介

黒沢 隆 (クロサワ タカシ)  
建築家。1941年東京都生まれ。45年以後、神奈川県鎌倉に住む。日本大学理工学部卒業、同大学院博士課程在籍。芝浦工業大学、日本大学理工学部、同芸術学部、同生産工学部、東京藝術大学などで「近代建築史」「建築論」「住居論」などの講座と「設計製図」を担当。1970年代から学外に黒沢隆研究室を開き、「ホシカワ・キュービクルズ」などの一連の個人用居住単位、「普通の家」シリーズなどの一連の戸建住宅、「コワン・キ・ソンヌ」などの一連の集合住宅、「早見芸術学園」などの一般建築を設計する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)