• 本

インストラクショナルデザインの道具箱101(ワンオーワン)

出版社名 北大路書房
出版年月 2016年3月
ISBNコード 978-4-7628-2926-0
4-7628-2926-9
税込価格 2,420円
頁数・縦 250P 21cm

商品内容

目次

第1章 インストラクショナルデザインとレイヤーモデル
第2章 「学びたさ」の道具―レイヤーレベル3
第3章 「学びやすさ」の道具―レイヤーレベル2
第4章 「わかりやすさ」の道具―レイヤーレベル1
第5章 「ムダのなさ」の道具―レイヤーレベル0
第6章 「いらつきのなさ」の道具―レイヤーレベル‐1

著者紹介

鈴木 克明 (スズキ カツアキ)  
熊本大学大学院教授システム学専攻教授・専攻長。米国フロリタ州立大学大学院博士課程修了、Ph.D(教授システム学)。ibstpi理事(2007‐2015)。日本教育工学会理事、教育システム情報学会理事、日本教育メディア学会理事・第7期会長(2012‐2015)、日本医療教授システム学会常任理事、日本イーラーニングコンソシアム名誉会員など
市川 尚 (イチカワ ヒサシ)  
岩手県立大学ソフトウェア情報学部准教授。熊本大学大学院博士後期課程修了、博士(学術)。日本教育工学会SIG‐07インストラクショナルデザイン副代表・編集委員会委員、日本教育メディア学会編集委員会委員など
根本 淳子 (ネモト ジュンコ)  
愛媛大学准教授。IT企業のインストラクタ・教材開発、岩手県立大学研究員、熊本大学大学院教授システム学専攻助教を経て現職に至る。一般社団法人日本教育学習評価機構理事、日本教育工学会評議員・SIG委員会委員、教育システム情報学会編集委員会委員、ATD学会員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)