UnityによるVRアプリケーション開発 作りながら学ぶバーチャルリアリティ入門
出版社名 | オライリー・ジャパン |
---|---|
出版年月 | 2016年8月 |
ISBNコード |
978-4-87311-757-7
(4-87311-757-7) |
税込価格 | 3,300円 |
頁数・縦 | 277P 24cm |
商品内容
要旨 |
Unityを使ったVR開発の入門書。本書では実践的なサンプルを多用しながら、Oculus RiftやGoogle Card boardといったHUDデバイスで体験できる仮想現実世界の開発を簡潔明瞭に解説します。利用するサンプルプロジェクトは、さまざまなVR体験をいかに構築するかを明示しています。読者は、仮想世界にインタラクトするための一人称および三人称でのナビゲーション、VR空間用のさまざまなUI要素の使い方、360°パノラマ、バーチャルウォークスルー、ソーシャルVRメタバースの開発、さらにはVR酔いなどVR特有の問題点も知ることができます。日本語版では、Gear VR用のビルド、Daydreamコントローラーについての解説を巻末付録として収録しました。 |
---|---|
目次 |
すべての人にバーチャルなすべてのものを |
おすすめコメント
VRゲーム、VRアプリ、VR体験の開発を知る! Unityを使ったVR開発の入門書。本書では実践的なサンプルを多用しながら、Oculus RiftやGoogle CardboardといったHUDデバイスで体験できる仮想現実世界の開発を簡潔明瞭に解説します。利用するサンプルプロジェクトは、さまざまなVR体験をいかに構築するかを明示しています。読者は、仮想世界にインタラクトするための一人称および三人称でのナビゲーション、VR空間用のさまざまなUI要素の使い方、360°パノラマ、バーチャルウォークスルー、ソーシャルVRメタバースの開発、さらにはVR酔いなどVR特有の問題点も知ることができます。日本語版では、Gear VR用のビルド、Daydreamコントローラー、Cardboard用VR Viewについての解説を巻末付録として収録しました。