• 本

ザ・ピープル イギリス労働者階級の盛衰

出版社名 みすず書房
出版年月 2016年8月
ISBNコード 978-4-622-08514-0
4-622-08514-3
税込価格 7,480円
頁数・縦 492,4P 22cm

商品内容

要旨

「ゆりかごから墓場まで」の福祉先進国から「社会なし」「代わりの道なし」の新自由主義先進国へ。1910年以来1世紀、ピケティのU字曲線上を「人びと」はどう生きてきたか。「自分たちの置かれた状況にいかに適応し、抵抗し、またいかにその状況を変えていったのか」。等身大の名もなき労働者群像が織りなすイギリス現代史。第2版後記「わたしたちの現状2011‐2015」収録。

目次

1 召使いたち 1910‐1939(階下からの反抗
ショートヘアの叛逆者たち
内なる敵 ほか)
2 人びと 1939‐1968(人びとの戦争
ロイド・ジョージに頼って
新しきエルサレム ほか)
3 奪われし人びと 1966‐2010(新しいイギリス
混乱と抗争
カッスルフォードへの帰還 ほか)
後記 わたしたちの現状 2011‐2015

著者紹介

トッド,セリーナ (トッド,セリーナ)   Todd,Selina
1975年生まれ。ニューカッスル・アポン・タインで育つ。ウォリック大学卒業後、サセックス大学大学院で博士号取得。オックスフォード大学教授(現代史)、セント・ヒルダ・コレッジ特別研究員
近藤 康裕 (コンドウ ヤスヒロ)  
1980年生まれ。一橋大学言語社会研究科博士後期課程修了。慶應義塾大学法学部准教授。イギリス文学・文化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)