• 本

神話と意味 新装版

出版社名 みすず書房
出版年月 2016年11月
ISBNコード 978-4-622-08591-1
4-622-08591-7
税込価格 2,640円
頁数・縦 79,4P 20cm

商品内容

要旨

ラジオでの講話を編集。『野生の思考』『神話論理』に対する質問に答える。率直かつ明快な、彼自身による入門書。

目次

1 神話と科学の出会い
2 “未開”思考と“文明”心性
3 兎唇と双生児―ある神話の裂け目
4 神話が歴史になるとき
5 神話と音楽

著者紹介

レヴィ=ストロース,クロード (レヴィストロース,クロード)   L´evi‐Strauss,Claude
1908‐2009。ベルギーに生まれる。パリ大学卒業。1931年、哲学教授資格を得る。1935‐38年、新設のサン・パウロ大学社会学教授として赴任、人類学の研究を始める。1941年からニューヨークのニュー・スクール・フォー・ソーシャル・リサーチで文化人類学の研究に従事。1959年コレージュ・ド・フランスの正教授となり、社会人類学の講座を創設。1982年退官。アカデミー・フランセーズ会員
大橋 保夫 (オオハシ ヤスオ)  
1929年に生まれる。京都大学文学部仏学科卒業。京都大学名誉教授、名古屋外国語大学教授を歴任。1998年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)