• 本

新憲法四重奏

第2版

出版社名 有信堂高文社
出版年月 2017年4月
ISBNコード 978-4-8420-1080-9
4-8420-1080-0
税込価格 3,300円
頁数・縦 333P 21cm
シリーズ名 新憲法四重奏

商品内容

目次

私たちはどこまで自由か?―幸福追求権と人権の限界
個性的に、かつ対等に生きるということ
心の中は誰にも支配されない
伝えたいことがあるんだ
市場経済の中で生きる
セーフティ・ネットのある社会
“罪”と“罰”の狭間で
「憲法上の権利」としての基本的人権―ロースクール時代を踏まえた人権論の行方
共に生きる社会をめざして
私たちが真の主権者であるために
国会と内閣の適切な関係を求めて
裁判所
憲法違反の法律を無効にする
地域の未来は住民が決める
世界の誰もが平和に生きる権利をもつ
なぜ憲法は論争の的とならねばならないのか?

著者紹介

大津 浩 (オオツ ヒロシ)  
1957年生まれ。一橋大学法学部卒、一橋大学大学院法学研究科博士後期課程。博士(法学)。新潟大学教育学部助教授、東海大学法学部教授、同大学法科大学院教授、成城大学法学部教授などを経て、明治大学法学部教授。その他、エックス・マルセイユ大学(仏)招聘教授など歴任
大藤 紀子 (オオフジ ノリコ)  
1961年生まれ。東京女子大学文理学部卒、一橋大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、獨協大学法学部教授
〓佐 智美 (タカサ トモミ)  
1969年生まれ。一橋大学法学部卒、一橋大学大学院法学研究科博士後期課程修了(博士取得)。現在、青山学院大学法学部教授
長谷川 憲 (ハセガワ ケン)  
1951年生まれ。早稲田大学法学部卒、名古屋大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、工学院大学基礎・教養教育部門教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)